工事の不備による失態に関して
数年前、忙しさの余り、自社工事班(弊社職人は雇用職員でお墓を作っています。)以外の下請けの工事施工会社に依頼していた時期が有りました。 仕事も早く、何でも対応してくれて助かっていました。 一人で施工している為、事故の際等、心配になることも有りましたが、一生懸命対応してくれて...
1525/10/12,京都に痘瘡が流行し、将軍足利義晴は般若心経を書写する。
1525/10/12,大永5/09/26 京都に痘瘡が流行し、将軍足利義晴は般若心経を書写する。 今も昔も祈る際は、「般若心経」なんですね。是非、宗教家の皆様には、「平和への祈り」をお願いしたいと思います。 これは、宗教家の皆様にしか出来ない事ですので。 #お寺 #昔
「奈良 東大寺」 昔、「得度」を受けさせて頂いたお寺様です。
以前、得度を受けさせて頂いたお寺様です。 菩提寺は真言宗智山派ですが、弊社の工事班の親方のお姉さんが師匠になってくれて、その昔、得度を受けさせて頂きました。 良い思い出です。たまには奈良に伺いたいですね。 東大寺 https://goo.gl/images/HvGiMA...
1570/10/11石山本願寺が蜂起し、信長の砦を急襲する。
1570/10/11,元亀1/09/12 石山本願寺が蜂起し、信長の砦を急襲する。主因は顕如が信長の次の攻撃目標は石山本願寺であると判断したため。 善悪は置いといて、昔はお寺も戦って居ましたね・・。 大変な時代でした。平和な時代を長く続けるべく、布教活動に従事して頂きたいで...
1964年東京オリンピックの開会式 東京オリンピックの開会式(10月10日)
1964年東京オリンピックの開会式 東京オリンピックの開会式とうきょうオリンピックのかいかいしき、 1964 Summer Olympics Opening Ceremony)は、東京オリンピック大会初日の1964年10月10日土曜日に国立競技場で行われた開会式。前日(10...
お墓に彫刻する文字に関して
#建墓物語
今日はお葬式のお話です。
最近お寺のお話ばかりなので、久しぶりにお葬式のお話を・・。 弊社は、葬儀施工、ホール運営、返礼品、会席料理、仏壇仏具、霊園墓石、保険業務、等多岐にわたっています。その中でも、葬儀は中核を担う事業となっています。 千葉県の館山市2箇所、南房総市1箇所、御座います。そこで、ご葬...
私には、10年来の友人のご住職様がいらっしゃいます。
私には、10年来の友人のご住職が居ます。 当エリアでは、一般的には檀家数200〜300件を有さないと、食べていけないのは勿論、寺院の維持管理が困難になりますよ。と言われています。 友人の寺院は檀家数50件程度。普通に考えれば、とても維持管理は難しく本来であれば、他へ手伝いや...
ご住職交代の「法灯継承式」
ちょっと前の話になりますが、お世話になっているお寺様のご住職が引退され、ご長男に代わられると言う事で、お手伝いとお祝いに行ってまいりました。 ご住職仲間も多数参加され、300名参加の懇親会となっていました。 日蓮宗の為池上本門寺より、お手伝いの方も多数訪れられ、賑々しく行わ...
天寿をまっとうした、最後の祖母の死
先日、96歳の天寿を迎えた母方の祖母が亡くなりました。 介護施設に十年以上はお世話になり、最後の方は、痴呆も進行した祖母でしたが、明るく常にニコニコしていたお婆ちゃんは、施設の方にも可愛がられ、見舞いも絶えないお婆ちゃんでした。...